北海道雪山情報 SNOWFreaks

  • Home
  • Report
  • Shop
  • About

  #2023 Back number

北長沼スキー場|ありがとう、2023年。2024年は、たくさんの粉雪が降り積もりますように!

2023/12/31

北長沼スキー場|ありがとう、2023年。2024年は、たくさんの粉雪が降り積もりますように!
キロロリゾート|M's Ski Salon 吉田勝大さんと一緒に、キロロのふわふわ粉雪を滑る!

2023/12/28

キロロリゾート|M's Ski Salon 吉田勝大さんと一緒に、キロロのふわふわ粉雪を滑る!
美唄国設スキー場|豪雪・美唄からメリークリスマス!現在、道内屈指の積雪量。ということで、コンディションは最高です!

2023/12/25

美唄国設スキー場|豪雪・美唄からメリークリスマス!現在、道内屈指の積雪量。ということで、コンディションは最高です!
ニセコビレッジ|Xmasと年末年始に間に合った!山頂気温「-18℃」。待望の寒波でパウダーシーズン到来(^^)/

2023/12/23

ニセコビレッジ|Xmasと年末年始に間に合った!山頂気温「-18℃」。待望の寒波でパウダーシーズン到来(^^)/
かもい岳国際スキー場|ふわっふわのパウダースノーと綺麗な青空。やっと北海道らしい冬の景色が帰ってきた!

2023/12/19

かもい岳国際スキー場|ふわっふわのパウダースノーと綺麗な青空。やっと北海道らしい冬の景色が帰ってきた!
士別市日向スキー場|初滑りから最大斜度36度。プロスキーヤー・谷藤昌司さんと行く、道北ゲレンデ随一の急斜面攻略の旅!

2023/12/16

士別市日向スキー場|初滑りから最大斜度36度。プロスキーヤー・谷藤昌司さんと行く、道北ゲレンデ随一の急斜面攻略の旅!
札幌国際スキー場|ナショナルデモ・須川尚樹さん&片岡嵩弥さんも参加!2023-2024シーズン『札幌じてんしゃ本舗』の初滑り(^^)/

2023/12/05

札幌国際スキー場|ナショナルデモ・須川尚樹さん&片岡嵩弥さんも参加!2023-2024シーズン『札幌じてんしゃ本舗』の初滑り(^^)/
キロロリゾート|嵐の前の静けさ?オープン2日目のキロロスノーワールドは、まるでプライベートゲレンデのような贅沢コンディション!

2023/12/04

キロロリゾート|嵐の前の静けさ?オープン2日目のキロロスノーワールドは、まるでプライベートゲレンデのような贅沢コンディション!
札幌国際スキー場|オープン日からたった2日で全面滑走可能!広々ゲレンデで快適な初滑りを楽しみましょう♪そして、夜は『ARC'TERYX WINTER FILM TOUR SAPPORO』in サッポロファクトリー(^_-)-☆

2023/12/02

札幌国際スキー場|オープン日からたった2日で全面滑走可能!広々ゲレンデで快適な初滑りを楽しみましょう♪そして、夜は『ARC'TERYX WINTER FILM TOUR SAPPORO』in サッポロファクトリー(^_-)-☆
富良野スキー場|本日、道内最速でゲレンデオープン!2023-2024ウィンターシーズン開幕です☆

2023/11/27

富良野スキー場|本日、道内最速でゲレンデオープン!2023-2024ウィンターシーズン開幕です☆
4年ぶりに日本を飛び出して向かった先は...。プロスキーヤー・児玉毅さんとプロフォトグラファー・佐藤圭さんの『Ride the Earth 地球を滑る旅 -SVALBARD-』出版記念スペシャルトークショー in 富良野

2023/11/11

4年ぶりに日本を飛び出して向かった先は...。プロスキーヤー・児玉毅さんとプロフォトグラファー・佐藤圭さんの『Ride the Earth 地球を滑る旅 -SVALBARD-』出版記念スペシャルトークショー in 富良野
写真展『Four White Lights』

2023/08/22

写真展『Four White Lights』|菅沼浩さん、渡辺洋一さん、関口雅樹さん、小橋城さん。4人の作家たちによる合同映像写真展『Four White Lights』。待望の札幌会場、本日より開幕です。
大雪山旭岳ロープウェイ|2022-2023シーズンSNOWFreaks最終レポート。滑り納めは、北海道最高峰「旭岳」。皆様、今シーズンもありがとうございました!

2023/05/05

大雪山旭岳ロープウェイ|2022-2023シーズンSNOWFreaks最終レポート。滑り納めは、北海道最高峰「旭岳」。皆様、今シーズンもありがとうございました!
ニセコ東急グラン・ヒラフ|2022-2023シーズンの営業は、5月7日(日)まで。ニセコならではのロケーションを楽しみながら春雪を滑りましょう!

2023/05/04

ニセコ東急グラン・ヒラフ|2022-2023シーズンの営業は、5月7日(日)まで。ニセコならではのロケーションを楽しみながら春雪を滑りましょう!
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイスキー場|驚異の積雪 290cm!コンディション上々な黒岳で、最高に気持ちの良い春スキー&スノーボードを楽しみましょう♪

2023/05/03

大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイスキー場|驚異の積雪 290cm!コンディション上々な黒岳で、最高に気持ちの良い春スキー&スノーボードを楽しみましょう♪
富良野スキー場|融雪が進む中でも懸命のゲレンデ作り…。60周年となった2022-2023シーズンの営業は、5月3日(水)まで。ありがとう、富良野スキー場!

2023/04/30

富良野スキー場|融雪が進む中でも懸命のゲレンデ作り…。60周年となった2022-2023シーズンの営業は、5月3日(水)まで。ありがとう、富良野スキー場!
札幌国際スキー場|2023・ゴールデンウィークがスタート!心配された雪ですが…。大丈夫、ちゃんと残ってくれました(^_-)-☆

2023/04/29

札幌国際スキー場|2023・ゴールデンウィークがスタート!心配された雪ですが…。大丈夫、ちゃんと残ってくれました(^_-)-☆
キロロリゾート|寒波到来で、雪解けはひと休み。滑走距離2,000m級のロングコースを楽しみましょう(^_-)-☆

2023/04/23

キロロリゾート|寒波到来で、雪解けはひと休み。滑走距離2,000m級のロングコースを楽しみましょう(^_-)-☆
ニセコアンヌプリ国際スキー場|さすがニセコ!山頂から山麓まで全長約4,000mのロング滑走可能です(^^)/

2023/04/22

ニセコアンヌプリ国際スキー場|さすがニセコ!山頂から山麓まで全長約4,000mのロング滑走可能です(^^)/
ニセコ東急グラン・ヒラフ|スプリングシーズン真っ只中!まだまだコンディション良好なニセコのゲレンデを水野愛菜さんが滑って、飛ぶ?!

2023/04/20

ニセコ東急グラン・ヒラフ|スプリングシーズン真っ只中!まだまだコンディション良好なニセコのゲレンデを水野愛菜さんが滑って、飛ぶ?!
富良野スキー場|高度感たっぷり、標高900mの別世界。大雪山系を望む絶景と春雪を思いっきり楽しみましょう!

2023/04/15

富良野スキー場|高度感たっぷり、標高900mの別世界。大雪山系を望む絶景と春雪を思いっきり楽しみましょう!
ニセコビレッジ&ニセコ東急グラン・ヒラフ|久しぶりの新雪で有終の美。ニセコビレッジスキーリゾート2022-2023シーズン営業最終日。

2023/04/09

ニセコビレッジ&ニセコ東急グラン・ヒラフ|久しぶりの新雪で有終の美。ニセコビレッジスキーリゾート2022-2023シーズン営業最終日。
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイスキー場|真っ白な『霧』に包まれた雲上のゲレンデ。春スキー&スノーボードを楽しむなら、今がおススメです(^^)v

2023/04/08

大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイスキー場|真っ白な『霧』に包まれた雲上のゲレンデ。春スキー&スノーボードを楽しむなら、今がおススメです(^^)v
富良野スキー場|春は楽しいイベントが盛りだくさん!世界で活躍するアスリートと一緒に『Snow Action 2023』& 第10回池渡り『Pond Skimming』レポート♪

2023/04/02

富良野スキー場|春は楽しいイベントが盛りだくさん!世界で活躍するアスリートと一緒に『Snow Action 2023』& 第10回池渡り『Pond Skimming』レポート♪
キロロリゾート|2022-2023シーズンのキロロゴンドラの運行は、4月2日まで。朝里エリア滑り納めの週末は、季節が冬へ逆戻り?!

2023/04/01

キロロリゾート|2022-2023シーズンのキロロゴンドラの運行は、4月2日まで。朝里エリア滑り納めの週末は、季節が冬へ逆戻り?!
Skier:長谷川明生×山田憲明|SPRING STYLE PHOTO SESSION in NISEKO UNITED

2023/03/30

Skier:長谷川明生×山田憲明|SPRING STYLE PHOTO SESSION in NISEKO UNITED
サッポロテイネ|今シーズンの平日営業は、3/31(金)まで。静かで穏やかな春山を滑りましょう!

2023/03/28

サッポロテイネ|今シーズンの平日営業は、3/31(金)まで。静かで穏やかな春山を滑りましょう!
札幌国際スキー場|山頂の積雪は、300cm!連日の春スキー&スノーボード日和から一転、今日は冬が帰ってきました♪

2023/03/26

札幌国際スキー場|山頂の積雪は、300cm!連日の春スキー&スノーボード日和から一転、今日は冬が帰ってきました♪
ニセコビレッジ & ニセコHANAZONOリゾート & ニセコ東急 グラン・ヒラフ|現在も全エリアで山頂から山麓まで大部分滑走可能!とにかく広い世界のニセコ(^^)v

2023/03/25

ニセコビレッジ&ニセコHANAZONOリゾート&ニセコ東急 グラン・ヒラフ|現在も全エリアで山頂から山麓まで大部分滑走可能!とにかく広い世界のニセコ(^^)v
サッポロテイネ|只今『全面滑走可能』+お得な『春スキー料金』適用中!これは滑らないともったいない(^^)v

2023/03/21

サッポロテイネ|只今『全面滑走可能』+お得な『春スキー料金』適用中!これは滑らないともったいない(^^)v
カムイスキーリンクス|山頂から山麓までゲレンデには積雪たっぷり&最新の自動券売機導入でチケット購入時の待ち時間も短縮。最高に気持ちの良い春スキーを楽しみましょう(^_-)-☆

2023/03/19

カムイスキーリンクス|山頂から山麓までゲレンデには積雪たっぷり&最新の自動券売機導入でチケット購入時の待ち時間も短縮。最高に気持ちの良い春スキーを楽しみましょう(^_-)-☆
ニセコビレッジ・ニセコアンヌプリ国際スキー場|さすが『ニセコ』。雪不足や暖気とは無縁?!積雪たっぷりで全面滑走OKです(^^)/

2023/03/18

ニセコビレッジ・ニセコアンヌプリ国際スキー場|さすが『ニセコ』。雪不足や暖気とは無縁?!積雪たっぷりで全面滑走OKです(^^)/
富良野スキー場|2022-2023シーズンの『北の峰ゾーン』の営業は、3月21日(火・祝)まで。心ゆくまでロング滑走を楽しみましょう♪

2023/03/12

富良野スキー場|2022-2023シーズンの『北の峰ゾーン』の営業は、3月21日(火・祝)まで。心ゆくまでロング滑走を楽しみましょう♪
ニセコ東急グラン・ヒラフ|例年よりも少し早い気もしますが...。最高に気持ちの良い『春のニセコ』シーズン到来です(*^^)v

2023/03/11

ニセコ東急グラン・ヒラフ|例年よりも少し早い気もしますが...。最高に気持ちの良い『春のニセコ』シーズン到来です(*^^)v
大雪山旭岳ロープウェイ|パウダーが無くたって、スキーは楽しい!過去最高難度の雪面を思いっきり楽しむ1日(^^)/

2023/03/08

大雪山旭岳ロープウェイ|パウダーが無くたって、スキーは楽しい!過去最高難度の雪面を思いっきり楽しむ1日(^^)/
旭川サンタプレゼントパーク・マロースゲレンデ|旭川市の街並みの向こうに北海道最高峰「旭岳」を望む大パノラマ。旭川市民御用達の絶景ゲレンデへ!

2023/03/05

旭川サンタプレゼントパーク・マロースゲレンデ|旭川市の街並みの向こうに北海道最高峰「旭岳」を望む大パノラマ。旭川市民御用達の絶景ゲレンデへ!
ルスツリゾート|Mt.イゾラは、驚きの積雪量!春シーズンも広大な滑走エリアを楽しみましょう♪

2023/03/04

ルスツリゾート|Mt.イゾラは、驚きの積雪量!春シーズンも広大な滑走エリアを楽しみましょう♪
夕張リゾート・マウントレースイ|超上級コース・最大斜度43度の『カービングライン』もオープン中!バラエティに富んだゲレンデを楽しみましょう♪

2023/02/26

夕張リゾート・マウントレースイ|超上級コース・最大斜度43度の『カービングライン』もオープン中!バラエティに富んだゲレンデを楽しみましょう♪
美唄国設スキー場|2月最後の週末…。太陽の日差しには『春』の気配。でも、ゲレンデの雪は、まだまだ『パウダー』です!

2023/02/25

美唄国設スキー場|2月最後の週末…。太陽の日差しには『春』の気配。でも、ゲレンデの雪は、まだまだ『パウダー』です!
十勝サホロリゾート|現在「サホロエキスプレス」が期間限定で運行中。パウダースノーが降り積もった『北斜面』へDropIn!

2023/02/23

十勝サホロリゾート|現在「サホロエキスプレス」が期間限定で運行中。パウダースノーが降り積もった『北斜面』へDropIn!
かもい岳国際スキー場|今シーズン誕生した『山道コース』で、4年ぶりに西ゲレンデへ!懐かしい景色の復活に心弾む1日!

2023/02/19

かもい岳国際スキー場|今シーズン誕生した『山道コース』で、4年ぶりに西ゲレンデへ!懐かしい景色の復活に心弾む1日!
富良野スキー場|やっぱり富良野は広かった!コース数は全部で「28本」。富良野ZONE上部だけでも滑り応えたっぷり♪

2023/02/18

富良野スキー場|やっぱり富良野は広かった!コース数は全部で「28本」。富良野ZONE上部だけでも滑り応えたっぷり♪
中富良野町北星スキー場から上富良野町日の出スキー場へ。Permanent Union 札幌正規ディーラー『5&.』オーナー・河関憲幸さんと滑る、絶景の富良野ローカルスキー場巡り。

2023/02/15

中富良野町北星スキー場から上富良野町日の出スキー場へ。Permanent Union 札幌正規ディーラー『5&.』オーナー・河関憲幸さんと滑る、絶景の富良野ローカルスキー場巡り。
桂沢国設スキー場|もしかして、春の足音が聞こえはじめた?湿り雪に季節の移ろいを感じた日曜日。

2023/02/12

桂沢国設スキー場|もしかして、春の足音が聞こえはじめた?湿り雪に季節の移ろいを感じた日曜日。
士別市あさひスキー場|またひとつ。素敵なローカルスキー場に出会いました♪

2023/02/11

士別市あさひスキー場|またひとつ。素敵なローカルスキー場に出会いました♪
美深スキー場|異次元の高さのジャンプを間近で見れる!FIS公認エアリアルコース併設のローカルスキー場!

2023/02/11

美深スキー場|異次元の高さのジャンプを間近で見れる!FIS公認エアリアルコース併設のローカルスキー場!
サッポロテイネ|プロスキーヤー・中西太洋さんと一緒にコンディション絶好調のサッポロテイネを縦横無尽にフォトセッション(*^^*)

2023/02/10

サッポロテイネ|プロスキーヤー・中西太洋さんと一緒にコンディション絶好調のサッポロテイネを縦横無尽にフォトセッション(*^^*)
沼田町営高穂スキー場(ASHIMOI KANKO高穂)|このご時世にリフトもセンターハウスも新設!リニューアルオープンで生まれ変わった豪雪地帯のローカルスキー場☆

2023/02/05

沼田町営高穂スキー場(ASHIMOI KANKO高穂)|このご時世にリフトもセンターハウスも新設!リニューアルオープンで生まれ変わった豪雪地帯のローカルスキー場☆
2023 オホーツク・ローカルスキー場巡り。|晴天粉雪の『佐呂間町営スキー場』から流氷を望む『湧別町五鹿山スキー場』へ!

2023/02/04

2023 オホーツク・ローカルスキー場巡り。|晴天粉雪の『佐呂間町営スキー場』から流氷を望む『湧別町五鹿山スキー場』へ!
仁木町民スキー場|パウダー&急斜面あり!とってもリーズナブルに楽しめるローカルスキー場♪

2023/02/03

仁木町民スキー場|パウダー&急斜面あり!とってもリーズナブルに楽しめるローカルスキー場♪
ダイナスティスキーリゾート|とってもワイドなメインゲレンデと探検気分の林間コース!繰り返し滑れば、自然に上達すること間違い無し(^^)v

2023/01/31

ダイナスティスキーリゾート|とってもワイドなメインゲレンデと探検気分の林間コース!繰り返し滑れば、自然に上達すること間違い無し(^^)v
石狩平原スキー場|まるでゲレンデ貸切!?もうすぐ2月。プライベート気分でのんびり滑りましょう♪

2023/01/30

石狩平原スキー場|まるでゲレンデ貸切!?もうすぐ2月。プライベート気分でのんびり滑りましょう♪
北長沼スキー場|シンプルなスキー場に見えて、実は個性派。その意外性が楽しい、とっても素敵なローカルゲレンデ♪

2023/01/29

北長沼スキー場|シンプルなスキー場に見えて、実は個性派。その意外性が楽しい、とっても素敵なローカルゲレンデ♪
富良野スキー場|祝・富良野スキー場開設60周年!60th Anniversaryイベントも多数。ゲレンデコンディションも絶好調の富良野スキー場へGo(^^)/

2023/01/28

富良野スキー場|祝・富良野スキー場開設60周年!60th Anniversaryイベントも多数。ゲレンデコンディションも絶好調の富良野スキー場へGo(^^)/
キロロリゾート|ありがとう、最強寒波。ふわっふわの極上パウダースノーに包まれたゲレンデを滑る!

2023/01/24

キロロリゾート|ありがとう、最強寒波。ふわっふわの極上パウダースノーに包まれたゲレンデを滑る!
ニセコビレッジスキーリゾート|気温 -18℃…。最強寒波到来で視界不良なほどのパウダースノーが降り積もる!

2023/01/22

ニセコビレッジスキーリゾート|気温 -18℃…。最強寒波到来で視界不良なほどのパウダースノーが降り積もる!
サッポロテイネ|『4FRNT TEST RIDE EVENT』が今シーズンも開幕!プロスキーヤー・中西太洋さんと一緒にみんなでパウダーセッション♪

2023/01/21

サッポロテイネ|『4FRNT TEST RIDE EVENT』が今シーズンも開幕!プロスキーヤー・中西太洋さんと一緒にみんなでパウダーセッション♪
Fu's snow area - フッズスノーエリア|今季、第1ペアリフト新設&ICオートゲート導入!ますます快適で楽しいスキー場にバージョンアップ♪

2023/01/20

Fu's snow area - フッズスノーエリア|今季、第1ペアリフト新設&ICオートゲート導入!ますます快適で楽しいスキー場にバージョンアップ♪
札幌藻岩山スキー場|ふわっふわの粉雪シーズン到来!思いっきり多彩なコースを楽しみましょう!

2023/01/19

札幌藻岩山スキー場|ふわっふわの粉雪シーズン到来!思いっきり多彩なコースを楽しみましょう!
朝里川温泉スキー場|祝・粉雪復活!競争率ゼロのゲレンデでパウダー三昧♪

2023/01/17

朝里川温泉スキー場|祝・粉雪復活!競争率ゼロのゲレンデでパウダー三昧♪
スノークルーズオーンズ|記録的な大雪でコースコンディション急上昇!特に朝イチのダウンヒルコースが狙い目です☆

2023/01/12

スノークルーズオーンズ|記録的な大雪でコースコンディション急上昇!特に朝イチのダウンヒルコースが狙い目です☆
岩見沢萩の山市民スキー場|ペアリフト4本で輸送能力良好!初級者から上級者まで楽しめる超ワイドゲレンデ(^^)/

2023/01/11

岩見沢萩の山市民スキー場|ペアリフト4本で輸送能力良好!初級者から上級者まで楽しめる超ワイドゲレンデ(^^)/
マウントレースイ|お正月の記録的な大雪でゲレンデのコンディションはバッチリ!凸凹の未圧雪エリアを楽しみましょう♪

2023/01/09

マウントレースイ|お正月の記録的な大雪でゲレンデのコンディションはバッチリ!凸凹の未圧雪エリアを楽しみましょう♪
カムイスキーリンクス|3連休の中日は絶好のスキー&スノーボード日和☆澄み切った青空に巨大なスノーモンスターが映える!

2023/01/08

カムイスキーリンクス|3連休の中日は絶好のスキー&スノーボード日和☆澄み切った青空に巨大なスノーモンスターが映える!
十勝サホロリゾート|コンディション良好のサホロで子供たちが躍動!Growing Company presents『グローイング・アクティブスキーキャンプ』レポート(^^)/

2023/01/07

十勝サホロリゾート|コンディション良好のサホロで子供たちが躍動!Growing Company presents『グローイング・アクティブスキーキャンプ』レポート(^^)/
増毛町営暑寒別岳スキー場|新年滑り初めは、混雑知らずのローカルゲレンデ・増毛町暑寒別岳スキー場でパウダースノーを満喫!

2023/01/04

増毛町営暑寒別岳スキー場|新年滑り初めは、混雑知らずのローカルゲレンデ・増毛町暑寒別岳スキー場でパウダースノーを満喫!

レポート検索画面に戻る