□リフト料金□
●8時間券
大人 4,600円
シニア 3,400円
小学生 2,700円
●5時間券
大人 4,000円
シニア 2,900円
小学生 2,400円
詳しくは公式WEBで!
/annupuri.info/
ニセコの深雪プロスキーヤー・元ニセコパトロールの佐藤寿哉が運営するスキー場/スキーエスコート・レッスン&プロショップです!
●取扱ブランド
・CARRERA
・DYNASTAR
・LANGE
・Berkner
・GREGORY.
・bca
・Chaco
・ROCKY MOUNTAIN
・CRAZY CREEK
・LODGE
・BENIX
・SEV
・VASQUE
・HILLEBERG
・OR
outdoorresearch
□ADRESS□
北海道虻田郡ニセコ町曽我888-1「ミルク工房」内
□TEL□
0136-55-8977
□公式WEB□
www.niseko-toshiya.com
2017年11月25日(土)
【天候:雪 積雪:120cm 気温:-10℃】
本日、スキー場オープン初日を迎えた、
ニセコアンヌプリ国際スキー場にやってきました!
11月中旬以降、順調な降雪となったニセコエリア。朝の時点で山頂付近の積雪は、120cm。山麓でも 60cmの積雪があり、オープン初日からアンヌプリゴンドラを使ってのロング滑走が可能となりました!
そして。。。
今日の日中も止むことなく続いた降雪は、時間の経過と共に勢いを増し、午後になるとゲレンデ全面パウダー状態 o(^-^)o
これが11月の光景か…と、思わず疑ってしまうほどの素晴らしいゲレンデコンディションに恵まれたニセコアンヌプリ国際スキー場。
本日の様子を、どうぞご覧ください! [↑pic.1]
午前10時00分。少し出遅れた朝。すでにコースには、朝一番のパウダーを狙ったスキーヤー&スノーボーダーたちによる無数のシュプールが刻まれていました。 [↑pic.2]
ニセコアンヌプリ国際スキー場、今季のビッグニュースは『ドリーム第1クワッド(4人乗り)』の新設!今日はまだ運行前でしたが、運行を開始すれば山麓部分に広がる緩斜面を効率良く滑ることが出来るようになります。 [↑pic.3]
さぁ、アンヌプリゴンドラに乗ってゲレンデ上部を目指します。 [↑pic.4]
標高 971mの山頂駅に降り立つと、なんと気温は -10℃。冬本番の空気に包まれていました! [↑pic.5]
いざ滑走開始~と思った頃、突然、猛然と降り始めたパウダースノー。 [↑pic.6]
豪雪地帯「ニセコ」の本領が早くも発揮されて、ゲレンデはあっという間にリセット。加えて、午後になると朝から滑っていたゲストたちが引き上げていったことで滑走者数が減り、贅沢な『ほぼ貸切全面パウダー』状態 !!
これは、滑るしかない。
まるで小学生のように、心からスキーを楽しむ滑り手たちの舞を、どうぞご覧ください♪
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.7]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.8]
skier:長谷川 明生 [↑pic.9]
skier:金丸 智明 [↑pic.10]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.11]
skier:長谷川 明生 [↑pic.12]
skier:金丸 智明 [↑pic.13]
skier:長谷川 明生 [↑pic.14]
skier:長谷川 明生 [↑pic.15]
skier:長谷川 明生 [↑pic.16]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.17]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.18]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.19]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.20]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.21]
skier:長谷川 明生 [↑pic.22]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.23]
skier:長谷川 明生 [↑pic.24]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.25]
skier:金丸 智明 [↑pic.26]
skier:長谷川 明生 [↑pic.27]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.28]
skier:金丸 智明 [↑pic.29]
skier:金丸 智明 [↑pic.30]
skier:金丸 智明 [↑pic.31]
skier:長谷川 明生 [↑pic.32]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.33]
skier:長谷川 明生 [↑pic.34]
skier:佐藤 寿哉 [↑pic.35]
[↑pic.36]
「わや」…北海道弁で「滅茶苦茶」「手がつけられない」という意。
思わず『ワヤ豪雪』と表現してしまうほどの降雪に、みんな笑みを浮かべながら滑り続けた至福の1日 Φ(.. )
きっと明日は筋肉痛…。
ここ数年、少雪傾向が続いていた『ニセコ』ですが、今シーズンは"大当たり"の期待大ですよ (o^ー')b♪
2017年11月25日(土)
■ 雪山レポート写真元画像をご希望の方へ。 ■
⇒ こちらより、お問合せページをご覧ください(別窓で開きます)。